ダイエットや健康維持のためにプロテインを飲んでいる人も多いと思いますが、人工甘味料が添加されているものが多すぎて悩ましいです。毎日飲むものなので、健康に害があるものは摂りたくないし、何より人工甘味料は甘ったるくて飽きやすいです。
人工甘味料無添加でおいしくて、手軽にプロテインが摂れる飲み物を試してみたので紹介します。
粉タイプのおすすめプロテイン
有名どころや低価格の粉プロテインにはほぼほぼ人工甘味料が入ってますよね。人工甘味料無添加のものは高い……
その中でも手が出しやすい価格で、美味しかった粉プロテインを2種類紹介します。
タンパクオトメ
まずはタマチャンショップの「タンパクオトメ」です。
テレビでも紹介されたことがあるのでご存知の方も多いかもしれませんね。
1袋17食分で1杯あたり189円なのでちょっと高く感じるかもしれませんが、プロテイン以外にもビタミン・ミネラル類やコラーゲンペプチド、コエンザイムQ10、ポリフェノール、鉄分なども摂れるのでお得かなぁと思います。他のサプリメントが要らなくなりますし。
味の種類も豊富です。朝バナナとチョコミントが私のおすすめです。泡立つまで振って混ぜると、フワフワの口当たりで美味しいです。
個包装の商品もあるので日によって味を変えたい人や外出先で飲みたい人にも嬉しいですね。
ULTORA
ULTORA(ウルトラ)のプロテインはすごく有名で人気のある商品です。竹内涼真さんや山本舞香さんがCMしてますね。
1袋1kgも入っているのでコスパが良いです。フレーバーの種類も豊富です。
私はココナッツチョコレートと抹茶ラテを試しましたが、どちらも美味しかったです。お水で割っても飲めるくらい美味しいので、牛乳の脂肪分が気になる方にもおすすめです。
そのまま飲めるドリンクタイプのプロテイン
粉っぽいのが苦手な人や溶かすのが面倒な人、シェイカーを使いたくない人にはドリンクタイプが便利です。
マルサン Vegan Protein
豆乳飲料で有名なマルサンが出しているプロテインドリンクです。
アガベシロップなどで味付けされた豆乳で、カカオ味と抹茶味があります。
原料に使われている有機えんどう豆は必須アミノ酸をバランスよく含んでいるので、トレーニングをしている人は積極的に摂りたいですね。
一般的なプロテインドリンクと比べると甘さ控えめで、すっきりとした飲み心地です。
カゴメ野菜生活Soy+
カゴメの野菜生活Soy+は、豆乳と野菜ジュースとプロテインを足したような飲み物です。すごくおいしくて気に入っていたのですが、最近見かけないのでもしかしたら廃盤なのかも。
砂糖も人工甘味料も無添加で、果物の自然な甘みがあります。たんぱく質不足に加えて野菜不足も補いたい人におすすめしたいです。
プレーンとベリー・プルーンを飲んだことがありますが、どちらも美味しかったです。特にベリー・プルーンはジュースです。もはやご褒美の味で、健康のために飲んでる感覚が無かったです。これなら豆乳が苦手な人でも飲めるかもしれません。
アマゾンの定期おトク便にしたら1本140円くらいで購入できます。
牛乳代わりになるプロテイン
牛乳は脂質が多いので、ダイエット中は注意したい飲み物です。私は低脂肪乳の味が好きじゃないので、それ以外で牛乳の代わりになりそうなものを試してみました。
私が試したのはタンパクトミルクと森永のプレミルです。
タンパクト ミルク
タンパクトミルクのすごいところは、常温保存可能なところ。賞味期限も4か月くらいあります。
味は低脂肪乳よりはコクがあります。どことなくチーズっぽいようなクセもあります。好みが分かれそうですが、私は好きな味でした。
200mlで120円前後なので牛乳にしては若干高いですが、1ℓの牛乳を常備しておくと余らせてしまう我が家ではお守り的に置いてます。急にシチューやグラタンが食べたくなったときに便利です。
森永 プレミル
PREMiL(プレミル)は牛乳の2倍のカルシウムを配合した低脂肪乳です。液状の方は赤いパッケージと青いパッケージがあって、青い方が高プロテインタイプです。1本(720ml)にたんぱく質が35g入っています。粉タイプもあって、水やコーヒーに溶かしたり料理に入れることもできます。
味は特別美味しいとは思わなかったです。よくある加工乳だなって感じがしました。カフェオレにしたり料理に入れる分には美味しくいただけると思いました。
プロテインが摂れるスープ
冷たいドリンクばかりだと飽きてしまったり、冬は辛いこともあります。そういうときにおすすめなのがスープタイプのプロテインです。
クノールのたんぱく質がしっかり摂れるスープを試してみましたが、普通のクノールのスープとほとんど変わらない味でおいしかったです。
1杯でたんぱく質を8g摂ることができます。
クルトンやつぶつぶコーンは入っていないので、クルトンをトッピングしたらもっとおいしくなると思います。
まとめ
人工甘味料が入っていなくて毎日の健康維持に飲みやすいプロテインを紹介しました。
一番大事なのは日々の食事ですが、時間がなくてたんぱく質が不足しがちな人は便利なプロテインを上手に取り入れていくのが良いと思います。