【マイホーム】失敗談を公開中 >> クリックで見る

レンジフードが身長より低くて失敗!理想的な高さと法律の基準とは?

ハウスメーカーとの打ち合わせのときにキッチンの高さは決めたのですが、レンジフードの高さのことまで考えが至らずに指定できていませんでした。

住み始めてからも特に違和感はなかったのですが、夫がキッチンに立っているのを見た時に失敗に気づきました。レンジフードが頭より低いじゃん……キッチン周りは私仕様にしてしまいましたがコンロは夫も使うので、もう少し高くすれば良かったです。

理想的なレンジフードの高さとは?

コンロとレンジフードの距離は法律で定められていて、建築基準法だと100cm以下、消防法では80cm以上となっています。つまりコンロからレンジフードまで80cm~100cmに収めないといけないということですね。

一般的にはキッチンを使う人の身長から割り出すのが良いとされていて、「身長÷2+5cm」が目安となるそうです。

ちなみにキッチンの高さの理想も「身長÷2+5cm」と言われています。ただしスリッパやまな板の厚み、シンクの深さなどを考慮したらこの計算式は参考にならない場合があります。洗い物をする時は高めが使いやすいけど硬いものを切るときは低めが使いやすいですし、ピッタリの高さを見つけるのって難しい。

スリム型レンジフードは高めが良い

ブーツ型のレンジフードは下が斜めになっているのに対し、スリム型は真っ直ぐな形をしています。そのため同じ高さだとスリム型の方が邪魔に感じやすいです。

リフォームする際も重要になってくるので、レンジフードの形に合わせて設計しましょう。

我が家のレンジフード

我が家のレンジフードはコンロから84.5cmになっていました。キッチンは80cmなので床からレンジフードまでは164.5cmしかありません。私は身長153cmなので全然問題ないし、むしろお掃除とかしやすくて良いのですが、夫にとっては低すぎです。

鍋をのぞき込むようなことをしなければぶつかることはないですが、もう少し高くした方が使い勝手は良かったでしょうね。

キッチンは本当は82.5cmを選びたかったけどオプション価格が45,000円だったので80cmになりました。

まとめ

ハウスメーカー任せにしてはだめだということはわかっているのですが、素人には漏れなく全てを決めるのって難しいですよね。

「家は3回建てないと理想の家にならない」ってまさにその通りだと思います。

タイトルとURLをコピーしました