【マイホーム】失敗談を公開中 >> クリックで見る

ジョギング中に使っても危なくないイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン~小さい耳OK

外でウォーキングやジョギングをする際にイヤホンを付けると周りの音が聞こえなくて危ないですよね。でもダイエットや体力づくりのモチベーションを上げるには、音楽やラジオを聴きながら運動したいという人も多いのではないでしょうか。

そこで外でのウォーキングやジョギング中に使っても周りの音がきちんと聞こえる「イヤーカフ型イヤホン」を購入したので紹介します。

この記事のポイント
  • 屋外ワークアウト中に使えるイヤホンが知りたい
  • 耳が小さくても使えるイヤホンを選びたい
  • イヤホンの形状によるメリット・デメリットが知りたい

ワイヤレスイヤホンの種類

ワイヤレスイヤホンには耳の穴に収まるように装着するものや耳に引っかけて使うものなど、様々な形状があります。

カナル型イヤホン

写真AC

カナル型イヤホンはシリコーン等でできたチップを装着し、耳の中までハメ込むタイプのイヤホンです。チップはサイズの種類が用意されている場合が多いので耳の小さな人にも対応できます。

耳の穴を塞ぐので周囲の音が聞こえにくく、閉塞感を感じるのがデメリットですが、AirPods Proのように外部音取り込みモードがついたカナル型イヤホンもあります。状況に応じて周囲の音を遮断したり取り込んだりすることができて便利です。

Apple(アップル)
¥35,313 (2023/09/26 15:28時点 | Amazon調べ)

インナーイヤーイヤホン

写真AC

インナーイヤーイヤホンは耳の入り口に引っかけるタイプのイヤホンです。

耳の大きさや形がぴったり合わないと外れやすく、耳が痛くなることも。カナル式と比べると耳の閉塞感を感じることが少なくて、周囲の音も程よく聞こえますが、音量を上げ過ぎると音漏れすることもあります。

耳掛け式イヤホン

耳掛け式イヤホンは耳に掛けるフックが付いた形状のイヤホンです。万一外れても落としてしまうということが少ないので、スポーツなど体を動かすときに使ったり、線路に落としてしまうというトラブルも防ぐことができます。

左右一体型イヤホン

写真AC

左右一体型イヤホンは左右のイヤホンがコードで繋がっているタイプのワイヤレスイヤホンです。使わないときは首にかけておけるというのがメリットで、外れてしまったときも落としてしまうリスクが少ないです。

コードが有線イヤホンほど邪魔になることはないですが、ひっかけてしまわないように注意が必要です。

国内有名メーカーでも価格がお手頃だったりするというメリットもあります。

イヤーカフ型イヤホン

イヤーカフ(イヤーカフス)型イヤホンは耳の縁を挟むようにして装着するイヤホンのことです。

耳の穴には入れないので耳の穴が小さい人でも使うことができ、着けたまま会話することもできます。

私が購入したのはこのイヤーカフ型なので、次の章で詳しくレビューします。

私が購入したイヤーカフ型イヤホンをレビュー

私は楽天でイヤーカフ型ワイヤレスイヤホンを購入しました。パッケージにはなぜか骨伝導と書いてあるのですが、骨伝導ではありません。

ペアリング

リーズナブルですが日本語の説明書が付属していて、ペアリングも簡単にできます。1度ペアリングすればイヤホンをケースから出すだけでつながるので便利です。

充電

イヤホンをケースに戻すだけで充電が始まり、残量はケースの液晶に表示されます。ケースとイヤホンはマグネットでパチッとくっつくようになっています。

装着感

最初は鏡を見ながら両手で装着しましたが、慣れれば片手でも装着できます。

1時間ほどジムで筋トレやジョギングをしてきましたが、落ちることもなく、汗で蒸れることもなく快適でした。

周囲の音

耳の穴を塞がないので周囲の音がそのまま聞こえます。イヤホンを着けたまま会話することも可能。ジムで他の人が漏らす声とかも聞こえるので、周囲の音を遮断したい人にはおすすめできません。

車通りの激しい場所ではイヤホンからの音がかき消されることもあります。

タッチ操作

イヤホンについているボタンをタッチ操作することで曲を再生したり飛ばしたり、着信に応答することもできます。ボタンは耳の裏側になるので最初は操作が難しいですが、慣れれば大丈夫でした。とはいえ全部の操作を覚えるのは大変なので、私は次の曲へ送る操作くらいしか使っていません。

価格

価格がショップによってまちまちなのですが、4,500円くらいが通常価格でセール価格は2,000円弱といったところです。

安い海外製品なので初期不良などの補償をしっかりしてくれるショップで購入することをおすすめします。

まとめ

耳が小さくても外れることがなく、周囲の音が聞こえるので屋外でも使いやすいイヤーカフ型イヤホンについて紹介しました。

周囲の音を遮断して集中したいときには向きませんが、リーズナブルなものを選べば用途によって使い分けることもできるので、屋外でワークアウトをする人や線路に落としてしまうのが心配な人などにおすすめしたいです。

タイトルとURLをコピーしました