吉祥寺にある家系ラーメンの有名店「武蔵家」に行ってきました!
武蔵家のラーメン
吉祥寺に行ったときに家系ラーメンが食べたくなり、検索すると「武蔵家」が出てきました。私の大好きな塩とんこつもあるとのことなので、行ってみることに。

こちらがあご塩ラーメン600円。安い!
食べてみると…これ本当に家系ラーメン?かなり魚介感がすごい。そういえば名前は「あご塩」でしたね。あご=トビウオなので、魚介の味がするのは当たりまえ。でも家系ラーメンの塩とんこつを期待して食べてしまったので、これじゃない!感がすごかったです。魚介のパンチがすごすぎて豚骨感はあまり感じませんでした。
元々私は魚介ラーメンが苦手です。つけ麺食べたいけど魚介系が多くて食べられない……
食べログの評価は高めなので、魚介スープが大丈夫な人はおいしく感じるんでしょう。家系ラーメンの変わり種を食べてみたい人にはおすすめです。
武蔵家の雰囲気
武蔵家 吉祥寺店はかなり狭いです。カウンター席がメインで、テーブル席が2つくらい。
古い感じの店舗です。トイレがカウンター席の後ろに堂々とあり、行くのに躊躇します。
男性中心の客層でした。
武蔵家へのアクセス
吉祥寺の武蔵家は、吉祥寺駅の南側にあります。ドンキや安安、日能研などが近くにあります。
住所: 東京都 武蔵野市 吉祥寺南町 1-8-11 弥生ビル 1F