壱八家は、今のところ私の一番のお気に入り家系ラーメンです。
壱八家のラーメン
いつも塩とんこつの脂多めを食べています。店長さん曰く、家系ラーメンで初めて塩を始めたのは壱八家だそうです。

写真はチャーシュー麺990円です。割れ玉が40円(2019.11追記 割れ玉は50円に値上がりしてました。それでも十分安い。)でトッピングできるので、売り切れてなければいつも追加してます。
壱八家のラーメンのスープは私にとって丁度いいです。しょっぱすぎなくてクリーミー。豚骨臭さは少ないのに豚骨の旨味やコクは感じられます。
麺は太麺でモチモチです。替え玉で細麺が選べたのですが、細麺はちょっと期待外れでした。スープと合わないのかなぁ?博多豚骨ラーメンのお店で食べる細麺は好きなんですけどね。
チャーシューは分厚くて食べ応えあります。脂っこすぎなくておいしい。
煮卵はそこそこおいしいけど、割れ玉がなければ追加するほどじゃないかなぁ。煮卵は大桜の方が味が染みてておいしいです。
壱八家の雰囲気
壱八家は内装がかなりキレイで、居心地がいいです。テーブル席も4卓あって、2人で行ってもテーブル席に通してもらえることが多いです。
店員さんも明るくて雰囲気がいいです。
壱八家の基本情報
住所:神奈川県大和市下鶴間2075-1
営業時間: 11:00~翌1:00 (無休)