青葉台にある韓国焼肉えんでランチをしてきました。お店の様子やメニューを紹介します。
焼肉えんのメニュー

冷麺やビビンバ、カルビクッパなどの定食もありますが、焼肉の定食を注文しました。
タン・カルビ・ロース・ハラミのB定食1,780円と、うす切り上タン・和牛三角バラ・ロース・ハラミのC定食1,980円を食べてみることに。

サラダとお豆腐です。

キムチなどのおかずが3品ついてきます。一番左のはジャガイモでした。おいしかった!

こちらは1,980円のC定食。なんだか高級そうなお肉!和牛三角バラがちょっと脂っこいかなぁと思いました。夫はぜんぜん大丈夫と言ってましたがね。2人で分けたので1枚しか食べてないのにパンチがありました。

こちらは1,780円のB定食です。お高めのB定食とC定食を食べましたが、結局私が一番好きだったのはロースでした。1,380円の二種盛りでよかったじゃんって話です。
安いお肉の方が美味しかったのは焼き方の問題だったのかもしれません。店員さんが途中で火力を弱くしたので、それ以降のお肉は焼くのに時間がかかって水分が減ってしまい…一番最初に食べたロースがジューシーで美味しく感じたのかも。
焼肉は炭火でじっくり焼くと美味しいと言いますが、私は表面を強火でサッと炙って食べる方が好きですね。
焼肉えんのお店情報
焼肉えんは青葉台駅から徒歩10分ちょっとの場所にあります。駅北の大通りを北に歩いていき、桜台という交差点で右に曲がってしばらく歩けば右手にお店が見えます。
焼肉えんの雰囲気
休日のランチタイムに行きましたが、他のお客さんはゼロでした。駅から遠いし大通りからも外れてるから穴場なんでしょうか。店員さんは韓国の人っぽかったです。
料理が出てくるペースもちょうどよく、静かでゆっくりできたので良かったです。